せいかつ

土日に出歩く事が多いし、ほぼ100%家でおつまみを作りながらワインを空けるので
週の始めは冷蔵庫や冷凍庫のストックが無くなっていることが多い。
よって月曜日、火曜日は買い物行ったり、まとめて下ごしらえ、調理、フリージングにあてるのがルーティンワークとなりつつある。
最近は、家人の帰宅はたいてい遅いので家で食べる御飯は朝だけだったりする。
夜は自分が食べるだけなので、帰宅してから無理して作る必要もないのだけど
朝ごはんくらいはマトモなものを食べて行ってもらいたいなぁーという心情から
夜作ったものを朝に廻してる感じの毎日だ。
昨日、今日と、やたらめったら料理を作ってストックに廻した。
クイジナートのハンディブレンダーのおかげで色々と手抜きできているが
目から鱗だったのは『ブリのつくね』
骨と皮をはずしてブリに塩ふること10分、水気を拭いてぶつ切りにして長ネギ、酒と一緒にミンチ。
俵型に形成してキツネ色になるまで焼く。欠けらをちょっぴり味見してみたら驚きの美味さ。なにこれ肉?
形成して茹でてもいいみたい。これはいい。ブリの臭みが苦手な人でも大丈夫だと思う。
『きのこペースト』なるものもやった。お好きなキノコとタマネギ、ニンニクをフードプロセッサーの類でみじん切りにしてバタをひいたフライパンでペーストになるまで炒める。以上。レシピ本だとこれは薄切り豚肉で巻いて焼くのだけど春巻きの皮で巻いても良いんじゃないかと思う。
単純にクラッカーに乗せても美味しそう。
今日は、お値打ちコーナーで椎茸が沢山あったのでしいたけペースト。
3パック買った椎茸のうち、1つだけペーストに挑戦して、残り2パックはいつもの甘辛煮みたいの。
椎茸は秩父、小鹿野の椎茸だった。美味なり。

フードプロセッサーの料理レシピ―おかずとお菓子とパン

フードプロセッサーの料理レシピ―おかずとお菓子とパン


図書館で借りたフードプロセッサーのレシピ本が役立っている。
あとは多分高山なおみの『日々ごはん』を読んでいたせいで色々作りたくなってるんだろなー。