2007-01-01から1年間の記事一覧

 御厄払い

今年は本当に色々なことがありました。 引越とかバタバタしてて美術館行ってないとか映画観てないとか本読んでないとか写真全然撮ってない! とか文化的行動が少ないような気がしてるんだけども さきほど2007年のベストショットを選ぼうと思ってデータを漁っ…

 ああ悲しみのサヴァーヴィアへ

それは家でもなく親でもなく風土だった。 なんとなく、自分の抱えているこの闇の部分は、郊外病という病気があるのならばそれだったのか、というか、 なんか結局、都心から1時間範囲にあるニュータウンにはそれが埼玉であろうと千葉であろうと多摩であろうと…

 大人なんだから

家で夕御飯を食べた後に駒込の六義園まで。 夜間ライトアップ特別開館だとかで 夜の紅葉をおさめるべくカメラ三脚フル装備で。 始めて行った六義園は思った以上にスケールの大きなものでした。 近くにこんなスポットがある城北のこの街も捨てたもんじゃぁな…

中国の植物学者の娘たち http://www.astaire.co.jp/shokubutsu/intro.php 湖に浮かぶ植物園!!!!とかいうシチュエイションだけで 一緒に見に行きたい友達が浮かぶのだが どうもなんかユリっぽい関係性の映画らしいので これを三十路女2人で観にいくのもど…

中ザワヒデキの全貌@bunkamuraギャラリー12-28-1/07 http://www.bunkamura.co.jp/gallery/071228nakazawa/index.html この、集大成的な展示タイトルをみてこれは行かねば!と思ってしまった私は 結局80年代に考えられた現代美術から抜け出ていないのかなと…

それからはスープのことばかり考えて暮らした作者: 吉田篤弘出版社/メーカー: 暮しの手帖社発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 63回この商品を含むブログ (124件) を見る 元書店員としては、未だに本が床に積んだままの部屋なので、こんな…

 週末雑記

髪を切った。けっこう短くなった。 冬毛に生え変わる犬か?というくらい最近よく毛が抜ける。怖い。 いづれにせよ三年周期で人間の毛も生え変わるみたい。気をつけなくちゃ。 下北沢の大きな銀杏をまた今年も観る。誰も居ない境内。 インド式チキンカレーを…

つむじ風食堂の夜作者: 吉田篤弘出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (39件) を見る 雨降りの日にはデパートの屋上に彼女をつれていく、という感覚に非常に親近感。 雨の日にデパートメ…

 キス アンド クライ

一人になるとクラムボンをよく聴いてしまいます。 このメロディと郁子ちゃんの声に涙腺が緩む。 年をとるとやたらに泣けて困るなあ。 先日の日記でも書いたけれども年をとると時間の経過を早く感じるようになる、と思う。 だから消え去る一瞬一瞬、消え去っ…

 ムンク展@国立西洋美術館

思ったよりっていうか全然混んでないわー。 毎朝通勤途中に見る上野公園。紅葉は今が見ごろ。秋の上野はいいやね。 以下覚書。メモ。 人の肌の色に緑色を混ぜると巧く見えるんでは? 一貫しつづけることは大切だ。 ノルウェーオスロの風土がわかれば「叫び」…

で。図書館で何冊か借りた本 見えない誰かと作者: 瀬尾まいこ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (51件) を見る 瀬尾さんのエッセイ。 この人の小説は今のところ全部読んでいて、それは、…

 師走の声を そっと聴いて

年齢を重ねると、一年があっという間になってしまうので ああもう12月か、師走か、という気持ちだ。早い。 新しい街に来て暮らしが変化して早もう4ヶ月でもあります。 酩酊しても、今の家への帰巣本能は根付いているのかちゃんと帰宅できます。 転居ハガキ…

ごちそうさまが、ききたくて。―家族の好きないつものごはん140選作者: 栗原はるみ出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 1992/11メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 91回この商品を含むブログ (110件) を見る 6年も自炊してるもんで、自分の食生活スタイルが…

 in out

シアワセな事ってネットで書いちゃいけないわけかい? というかなんというかここ最近のネットに起こったあれやこれやを遠巻きに見ていてモヤモヤしてんので揶揄してみた。弱。 とりあえず最近の私の不幸を書く。 「パワーハラスメントって言葉を最近初めて知…

 青い花

海水浴に行きたいという年下の男性の為に水着を万引きしてしまう妙齢女の短編が太宰の作品にあったかと思うのだけどもタイトルを失念して、そんなことをぼんやりと考えていた一日だった。なんだっけなあ。『きりぎりす』?あの時期の一連の短編がとても好き…

 old embassy ベルギー大使館オープンハウス

四ツ谷にあるベルギー大使館が建直しになるそうでその関連イベントで内部見学をしてきた。 10/30から開催されていたイベントで11/3までとなっています。 あまりにも良かったので行ける方は是非。 ちなみにプール付の中庭はカフェのようになっていて入り口で…

本郷零時3分@東京大学本郷キャンパス 工学部2号館 展示スペース 会期10/22−11/8 http://chi.iii.u-tokyo.ac.jp/photo_dialogue/index.html 写真家広川智基による真夜中の東大構内の風景。長時間露光撮影!だそうだ。 秋になると何故か本郷界隈が自分を呼ぶ…

シングル・マンアーティスト: RCサクセション出版社/メーカー: USMジャパン発売日: 2005/11/23メディア: CD購入: 5人 クリック: 28回この商品を含むブログ (59件) を見る 我、秋を愛す。 とりあえず本日はRCサクセションの『シングルマン』解禁日にした。 毎…

 恋しくて能弁。冬支度ブツヨク。

仕事の合間にちょっと外に出てみる。 もう!白昼の素晴らしい空気と高い空ったらありゃしない。 ほとほと、ほとほと、空気の悪い事務所で仕事してんのがバカらしくてたまらない。 ねえ三週間〜ハネムーンのふりをして旅に〜出よ〜う、じゃないけれど 仕事な…

 秋と写

秋空。 毎朝、マンションの玄関を開けるたびに『運動会の朝』のような空気で気持ちが震える。 いつの間にか金木犀の香りもしなくなってしまった。 この、一年で一番素晴らしい季節のなんとも短いことよ。 秋のパキっとした空のせいなのか それとも、この短い…

 ロールプレイング MPは 足りない

私の部屋には照明がない。まだ無い。読書灯となるようなクリップライトがベットにくくりつけてあるだけだ。 不便だ。しかしその不便さにも慣れた。 慣れとは恐ろしいもので「アレが無いから不便だなぁ。」とは思っているものの あたかも最初は違和感を感じた…

 BIOMBO/屏風 日本の美@サントリー美術館

http://www.suntory.co.jp/sma/index.html やっとやっと行ってきましたサントリー美術館。(六本木ミッドタウンも) 昔は良かった発言ではありませんが、赤坂見附にあった旧サントリー美術館にそれなりに思い入れがあったのでドキドキの初訪問です。 「ルー…

 溶けかけたチョコレイト二人で食べたよ

10月。神無月。昨日、今年初めて金木犀の匂いを嗅ぐ帰り道。 ああ、新しい街にも金木犀がある。空が高い。 今日は秋刀魚を蒲焼にした。山椒をパラリ。秋の食べ物に手を合わせて感謝。 あと今日はイカが安かったので塩辛に初挑戦中。 先日の日記を読んでくれ…

映画『デスプルーフ@グラインドハウス』

タランティーノ作品を劇場で初めてみました。 これを観た女子の殆どが言うと思いますが女が見てスカっとします。きっと。 延々くり広げられる女子トークのシーンとか中だるみにも感じてどうしようかと思っちゃったんですけど女子トークってあんなもんですよ…

映画『天然コケッコー』

漫画を読まずに観たけど楽しめた。けど映画観たあとに原作ダイジェスト版みたいの読ませて貰ったら漫画の方が面白かった。くらもちふさこ的な毒が。そう、毒があるよ。 その毒とイジワルさと線の大人さが別マ購読時代の子供の頃は避けてましたが、今読むと面…

中等遊民月報青の時代と鑑賞者的姿勢と紫陽花の頃

通勤電車で「嗚呼そろそろ紫陽花が見頃だなぁ」などとボンヤリ考えていて愕然とした。 菊の節句も過ぎたというのにわたしの頭の中はまだ梅雨だ。 今年は余りにもバタバタしていたせいか初夏頃の記憶が酷く欠落している。 嗚呼そうか紫陽花なんかとっくに終わ…

 台風の日は毛布をかぶって本を読んでいたい

昔、恋人の実家の方には『ALBAROSA』のロゴを貼った車がよく走っていたらしい。 あーあー、あった、あった。 私が実家に居た5,6年前とかも、埼玉だが、ALBAROSA車とかハイビスカスの造花を飾った車とかあった。 とかそんな話をしていた矢先に今住んでいる駅…

 彼女は すずしい と 笑いながら

やあやあ アァ アァ 秋のやうですね。 突然の猛暑の疲れやら引越疲れやら環境の変化やら ここ2週間程の職場の人間関係などの…これが一番の心労だった気がするが ついにタガが緩んだ感あり。 一瞬で発熱するのをカラダでハッキリ感じた。 一日、会社に行かな…

 ゆく夏 サカナの目も泪 と 青い灯

アセモなおりません。 いまどき田舎の子ですらアセモなんかないよーと言われて確かにそのとおりなのですが 根が田舎の子だからか連日、人型に汗かいて寝てます。 ひと夏を終えたら、人型に布団がカビるんじゃないの? ああ山いきたい! 今年はあんまり夏を満…

 白昼夢

お盆休みに休んでもあんまり面白いことないなあと毎年思うのですが 仕事をしている業界的にそういう慣わしなのでお盆が夏休みです。 夏休みっぽいこと書きたいですが何の予定もありません。 とりあえず今日は蒸し風呂のような部屋で片付けしてて半日終了。 …