2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あたらしい朝(1) (アフタヌーンKC)作者: 黒田硫黄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/08/22メディア: コミック購入: 14人 クリック: 105回この商品を含むブログ (113件) を見る 筆タッチ多し、読みづらい箇所も多い。内容も歴史モノなので一読しただけでは…

 しばらくはスープのことばかり考えて暮すだろう

秋の匂いがする。鼻腔ふくらまして。ウットリする。 でも突然また浴衣が着たくなったりして夏よ去るな、などと思ったりする天邪鬼。 週末はカレーを作って人をお招きする。せめて週末までは夏があるといい。 夏が終わる。秋が近い。焦る。 なんだかいつも急…

 貧乏人のキャビア!

たくさん茄子を頂いた。こんな時こそ「貧乏人のキャビア」こと茄子のペーストに挑戦すべきだ。 今まで作ったことは勿論、食べたこともないので味がピンと来ないのだが… 確か『パリの空の下オムレツの匂いは流れる』で出てきたと思うが、うろ覚えなので正確な…

風が強く吹いている作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/09/21メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 342回この商品を含むブログ (410件) を見る 図書館で予約してやっと読んだ。 箱根駅伝本番の章は物凄い吸引力で読んでしまうものの、読み…

 坊ちゃんカボチャ割れる

父の家庭菜園で採れた野菜を使いきることが今週の目標。 猫の頭程度の大きさのカボチャを一つ頂いたので なんとなく思いつきで中身くりぬいて詰め物してレンジで蒸すみたいのやってみた。 結論から言って蒸しすぎて具が膨張して割れた。 あと最初に種をくり…

 丸木スマ展@埼玉県立近代美術館

展示室に入った瞬間から、あ、この展覧会はきっと凄い…という予感が沸き起こった。 その予感は的中する。 『原爆の図』でお馴染みの丸木位里の母親であった丸木スマさん。 位里の妻・俊さんからすすめられて、70歳すぎて絵を描き始め81歳で没するまで700点も…

 石畳の街を歩いて。

古い街はお盆休みの店が多い。 私の住む街も古臭い街なので色々な店が閉まっている。 家の前の大通りも車が少ない。 ああ夏、を満喫。 春先からの自転車乗りでかなり代謝があがって汗腺が復活してる模様。 夏らしい滝のような汗をしょっちゅうかいてる。 今…

 巨匠たちの日本美術

開館20分前で既に大行列です。会期終了間際というのと、展示入れ替えで風神雷神が出た効果か。 入場してしまえば観覧に支障をきたすほどの混雑ではありませんでしたが やっぱり光琳・宗達の風神雷神コーナーは混んでたな。 でもね、秋からは琳派の展覧会があ…

 ホームグラウンド

巨匠たちの日本美術を観た後に、数年ぶりに博物館の常設展示も観る。 なんていうか…あそこに行くとホームグラウンドに還ってきたみたいな感覚になる。 谷口吉生先生の法隆寺宝物館にいたっては、自分の中の『美』の軸とブレを再認識させてもらうような。 あ…

喝采!家カレー―いつものルウだけで。うまさ新境地。作者: 水野仁輔出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2007/06/08メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 115回この商品を含むブログ (32件) を見る 借りた本。市販ルーを使ったカレーレシピ。中々面白い。 …

 なつやすみ。

特にこれといった予定もないがうれしい。 ヨガと掃除と本読みと美術。それが出来れば満足だ。 とりあえず明朝、開館と同時に『巨匠たちの日本美術』に行く事を目標に!ついに来た風神雷神!うをー。 http://www.asahi.com/kokka/ あとは埼玉県立近代美術館に…

 山口晃の挿絵目当てで借りる

菊灯台 (ホラー・ドラコニア 少女小説集)作者: 澁澤龍彦,山口晃出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2003/11/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (17件) を見る 1999年あたりから、夏といえば澁澤を読むことが私の中の習慣でもあっ…

 はじめに型ありき

土曜日は阿佐ヶ谷七夕、日曜日は東京湾花火大会に繰り出す予定の今週末。 先日、根津の平井屋で購入した下駄の出番である。 浴衣二連投では自分の中でツマラナイのでどちらかは夏着物を着ようと思って半襟をチクチク縫う。 この夏着物は母の叔母の形見分けで…

ミミズクと夜の王 (電撃文庫)作者: 紅玉いづき,磯野宏夫出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/02メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 225回この商品を含むブログ (409件) を見る これは借り物ではなく買いました。夏は図書館と同時に『文庫本』の…

 とっさのひとこと

北区には兵器工場だったとかいう煉瓦の建築物があり それが最近リノベーションされて大きな図書館になった。 煉瓦を保存しつつ鉄骨剥き出しのガラスありの…中身は近代的だしなにより広い。本がいっぱい。 白金にあるなんちゃらっていうカッフェーも併設。 自…